
カルト的人気を誇る、バーレーワインという名の野生の弾丸。
このビールはシエラネバダのハイアルコール、フルボディー・ビールライン「High Altitude」シリーズの一つとなるバーレーワイン。1983年の冬に初めて醸造され、ビタースイートなモルトのどっしりとした味わいとパシフィックノースウエストで採れたホール・ホップの刺激が濃縮されたこの限定醸造は、まさにビールの体をなした獣だ。
飲みにくさを感じさせずに荒々しく強烈な味わいを体験できるアメリカンスタイルバーレーワインは、クラフトビール草創期ともいえる当時においては広く受け入れられるスタイルではなかったが、一部の人々に熱い支持を得てきた。長期間にわたるセラーリングが可能なためビールコレクターにも愛されており、時間を経るごとに新しいキャラクターを纏うようになる。
グラスに注ぐと曇ったルビーブラウンにこげ茶のヘッドが乗る。アロマはシュガー、キャラメル、トフィ、かすかにアーシーな松のニュアンス。口に含むと重厚感のあるモルトの甘みとホップの苦みが同時に襲い掛かってくる。心地よいアルコール感が体を温め、フィニッシュには苦みが残る。フルボディだがスムースで飲みやすさすら感じられるほどだ。セラーリングで年月を経るとシェリーやポートワインのニュアンスが出てくるようになる。
Great American Beer Festivalで1987年、1988年、1992年、1995年、2005年に金賞を、1997年に銀賞受賞。World Beer Cupでは2012年銀賞を受賞。受賞歴もモンスター級の歴史あるバーレーワインだ。
ちなみにBigfootとはアメリカ合衆国・カナダのロッキー山脈一帯で目撃されるUMA(未確認動物)、または同種のUMAの総称。
法律により20歳未満の酒類の購入や飲酒は禁止されており、酒類の販売には年齢確認が義務付けられています。
- ABV:9.6%
- 種類:ビール
- 原材料:麦芽、ホップ
- ブリュワリー:Sierra Nevada
- スタイル:Barleywine Style Ale
- 内容量:355ml
- 容器:Bottle