躍進が止まらない『Revision / リヴィジョン』の2020年受賞内容

日本でも特にファンの多いブリュワリーの一つであるRevision(リヴィジョン)。


2018年の創業直後から国際的なビールコンペティション"World Beer Cup"で最難関と言われるAmerican IPA部門での金賞受賞をするなど、その躍進が常に注目の的となっている世界的にも大注目のブリュワリーです。


そんな彼らの活躍は現在進行形。2020年も数々の賞を受賞しています。


今回は、2020年のRevisionの受賞内容をアンテナアメリカでも取り扱っているビールを中心に紹介します。


(一部在庫切れの商品もあります。ごめんなさい)



JAPAN BREWERS CUP 2020

◎ Champion Brewery

Revision Brewing


◎ IPA部門

1位:Revision IPA


◎ Pale Ale/Golden Ale部門

1位:Blonde NV



大賞ともいえるChampion Breweryをはじめ3部門で受賞。


Revision IPAは、カテゴリー中最多の130エントリーがあったIPA部門での1位獲得。


ブロンドエールのBlonde NVも見事にエントリービール数75のトップに。


USA Beer Ratings 2020

◎ Brewery Of The Year

Revision Brewing


◎ Beer Of The Year

Disco Ninja


◎ 2020 Gold Winners

Gold Rating:Disco Ninja, Revision IPA, Citra Slam


◎ 2020 Silver Winners

Silver Rating:RBL, DIPA



こちらでも2大最優秀賞となるBrewery Of The YearとBeer Of The Year(Disco Ninja)を受賞。


Quality・Value・Packagingの3つの合計スコアで評価されるレーティングでは、Disco Ninjaがトップスコアを記録するなど、3つのビールがGoldメダルを獲得。


その他にも以下のような賞を受賞しています。

2020 US Open Beer Championship

◎ Triple IPA部門

Gold:Dr. Lupulin 3X IPA

Brussels Beer Challenge

◎ American IPA (Higher than 6.5ABV)部門

Silver:Revision IPA


◎ New England IPA部門

Silver:Disco Ninja

20th annual Double IPA Festival

◎ Double IPA部門

2位:DIPA

2020 World Lupulin Challenge

◎ American IPA部門

Silver:Revision IPA


◎ American Pale Ale部門

Bronze:Alpha Point


◎ Juicy or Hazy IPA部門

Bronze:Disco Ninja


◎ Juicy or Hazy Double IPA部門

Bronze:Reno as Fuck


◎ American Double IPA部門

Bronze:Dr. Lupulin 3X IPA


凄いですね。やはりその勢いはとどまるところを知りません。

RevisionというとNEスタイル、ヘイジー系というイメージが強いですが、アメリカンIPAはもちろん、ブロンドエールやラガーでも受賞しているのも見逃せません。

アンテナアメリカでは、来年もRevisionファンそしてクラフトビールファンに喜んでいただけるようなビールをたくさん入荷しますので楽しみにしていてください。

また、先日発売したビールグラスもおかげさまで早速大人気ですが、2021年はもっとたくさんのRevisionグッズを販売していく予定です。

こちらも乞うご期待です。

(NJ)

Net Orders Checkout

Item Price Qty Total
Subtotal ¥0(税込)
Shipping
Total

Shipping Address

Shipping Methods

Japanese